動物のちからに癒される
ずいぶん昔、アメリカ在住中に、友人の愛犬のゴールデンレトリバーももちゃんが、病院へ慰問活動をしている話を聞いて、アニマルセラピーに興味を持ちました。
(病院で活躍していたゴールデンレトリバーのももちゃん)
アニマルセラピーとは、医療従事者の指導の下行われる「動物介在療法(animal assisted therapy:AAT)」とふれあいを通じ生活向上をはかる「動物介在活動(Animal Assisted Activity, AAA) 」があります。
具体的には、不登校や引きこもり、更には、高齢者や難病の方々など生存への意欲が低下している場合にも、動物と触れ合うことで内在しているストレスが軽減し、生活や症状の向上が見いだせるものだと理解しています。
アメリカで活動していたゴールデンレトリバーももちゃんは、病院で活動していたのでAAT活動をしていたことになります。
そして、気が付いたのです、幼い頃から、何かにつまづくと自宅にいたペット犬にいつも支えられていたことを。
姉妹喧嘩をしたとき、
両親に叱られたとき、
テストの結果が悲惨だったとき、
そして、失恋したとき、、、、、
様々な場面でやり切れない、誰にも言えない気持ちをいつも飼い犬につぶやき
その犬のぬくもりを感じているだけでなぜか気持ちが穏やかになったものです。
今は、インターネットやスマホなどデジタルの進化に支えられている日常ですが
やはり、体温のあるぬくもりは心を癒してくれます。
リクリブランデイングでは、心が元気になれない人にも自然に笑顔になってもらいたいと
動物と触れ合う動物介在活動を視野にいれたセッションを計画しています。
「動物相手だと気がつかない内に素の自分を出せる」
「こんな風に人は、やさしく笑うことができる」
そんなセッションをできたらとイメージ写真をプロのカメラマンさんにお願いし
撮影してもらうことができました。
友人同士の撮影だったので、スタートから和やかムード満載でしたが、
看板犬キャバリアのリクが入ると、一気に皆の表情がより柔らかくなりました。
写真は、フォトスタジオ青梅のカメラマン、大館さんが撮ってくださいました!
このスタジオでは、プロフィールから結婚式まで様々な対応をしてくれて
しかもとてもリーズナブル!本当におすすめのスタジオです。
気になる方は、ぜひチェックしてみてください!
そして、リクリブランデイングのセッションに興味のある方は、ぜひご連絡ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
#アニマルセラピー #フォトスタジオ青梅 #キャバリア #動物のちから #癒し #動物介在活動 #動物介在療法 #癒されたい #レンタルドッグ
2コメント
2020.10.01 12:44
2020.09.28 23:16