より美味しいと感じる事
昨日、仲良くしている
京都美人のYさんと自宅で
二人女子会をした
自宅パーティをすると
いつもより綺麗にお掃除するし
普段挑戦しない料理をしたり
そして何より、たくさんおしゃべりができる
私達のもっぱらの話題は、
ホロスコープ!
料理は、得意ではないが
作ることが好きだから
誰かが自分の料理を食べてくれる事が
とっても嬉しい
メニューは
じゃがいものスープ
生ハムと林檎とアボガドのサラダ
サーディンいり野菜たっぷりピザ
焼き海老
ポークソテー
アップルパイ
アップルパイには、ハーゲンダッツの
トリュフキャラメル味を添え
紅茶を入れて一緒に頂いた
生前、母が大切にしていた
普段は、使っていない
よそゆきのティーカップ
実家から持ってきたけど
なかなか出番が無いティーカップ
久しぶりに使ってみたら
何故だか紅茶がより美味しいと感じた
その時、なぜだから
宙を何かが舞った
「あ、母が喜んでくれている」
そう、思った
彼女が帰宅されてから
テレビをつけたら
樹木希林さんの生前インタビューを
流していた
無駄な物が一切ない希林さんのご自宅
「物は使ってあげなきゃ駄目なのよ」
という言葉が胸に響いた
人間の命は、限りがあるけれど
物は、壊れない限り残っていく
ならば、オーナーを失った物たちも
空気を入れる様に使うことで、
輝きを取り戻すかもしれない
役目をちゃんと与え
必要とする事は
人だって物だっておなじだ
エネルギーを奪うのではなく
エネルギーを循環させて
周りに生きたエネルギーを
纏うという感じでしょうか
新しい年に向けて
新しい空気をたくさん入れて
エネルギーが満ちる準備をしたいと思う
#ワイン #女子会 #エネルギー #樹木希林 #ハーゲンダッツ #ホロスコープ
0コメント