ありがとう、イチロー選手
「まさか、こんなに大きなギフトが
最後に用意されてるなんて
思ってもみませんでした」
今朝、テレビから流れてくる
イチロー選手の表情と言葉に
引き込まれてしまいました
数々の記録にこだわらず
常に最高のパフォーマンスを
目指したイチロー選手
その彼が日本で
引退試合をした事は
まさにギフトでした
"もっと早いタイミングで終わっても
不思議じゃない状況"
イチロー選手は
会見でそう発言されました
今回の来日試合で
彼の不調を感じたのは
私だけではなかったと思います
その状況のなか
マリナーズは、
イチローと再契約をし
日本でバッターボックスに立つ
機会を与えました
そしてこれが引退試合となり
最後の花道になる
それを実現した
マリナーズという球団を
一気に好きになりました
私がまだアメリカにいた
19年前、イチロー選手が
マリナーズにやってきました
球団は、なかなか勝てない
その逆境の中イチローは
やっぱりコツコツと野球に向き合います
そして実績を積み上げ、
次第にアメリカでも大注目の
選手になっていかれた事を
思い出しました
海外での生活は
言葉も文化も食事も全て違い
精神的に厳しかった時も
あったと思います
それを乗り越えコツコツと
自分と向き合う
アメリカのテレビに映る彼は
野球選手というより
修行僧のように見えました
イチロー選手が教えてくれた事は
たくさんあります
目の前にある自分がやらなければ
いけない事から逃げず
真っ直ぐコツコツ頑張る
それが"道を切り開く事"
応援する人が自然に出来る事
コツコツ頑張る事は
地味で華やかではありません
しかしそれを出来るのは
日本人ならではの
強みなのかもしれません
イチロー選手、28年間
たくさんの感動を
ありがとうございました!
#イチロー選手 #イチロー #ichiro #ありがとう #コツコツ #マリナーズ #引退 #花道 #アメリカ #感動
0コメント