“選ばれる人になる!7つの方法 結婚・恋愛編”7
こんにちは!
5月なのに既に熱中症証が
発生しているそうですね。
さあ、今日も
"ぐいっと、幸せを自分の近くに
手繰り寄せる"
為に大切な事、書いていきますね!
“選ばれる人にある!7つの方法
結婚・恋愛編”
1.フレンドリーな空気を纏う
2. 寄り添う温かみを自らに育む
3. 相手と自分を受け入れる
4. 衣食住を大切にする
5. 金銭感覚を確認する
6. 相手にもたらす物を言語化する
7. 理想の結婚を言語化する
きょうは、6番の
“相手にもたらす物を言語化しておく”
を書きますね!
まず、自分の望みが何なのかわからないと
どんな人がいいのかを決める事ができません
「誰かを紹介して欲しい」
という意思はあっても
「じゃあ、どんな人がいいの?」と聞かれて
言語化できていない人結構います
例えばそれは、ホームセンターへ行き
「犬の餌が買いたかったのか?」
「シャンプーなどの生活雑雑貨が
買いたかったのか?」
「園芸用の苗を買いなかったのか?」
が、分からないのと近い
巨大なホームセンターは、明確な目的を持って
売り場に行かないと時間と移動だけで
労力を奪われてしまいますよね?
ホームセンターに行く前に必要な物を
箇条書きするのと同じ様に
自分が望む相手に対しても言語化しましょう!
広い場所をただウロウロするだけでは
時間もエネルギーも浪費しますから!
まず、自分が欲しい物がわからなければ
紹介する相手に伝わる訳がありません
だから、言語化は本当に重要なのです‼︎
さて、ここでようやく本題です
既に自分の望みを言語化している方も
きっといらっしゃると思いますが、
逆に自分が相手にもたらす物を
言語化できている人はいらっしゃいますか?
「紹介して欲しい」と言っている人の中で
ここが出来ていない人の確立は95%!
ほとんどの人は、自分が相手にもたらす物が
言語化できていません
これを別の視点でとらえると
こんなイメージです
パッケージは、黒
値段もわからない
製造年月日だけ明記された食べ物
人を食べ物に例えるなんてと
お叱りを受けそうですが(*´-`)
もし、あなたがこの商品の
企画開発チームで営業の人に
販売して欲しいと思ったら
分かりやすく改善しますよね?
人は、自分の欲しい物以外買いません
だから、分かりやすく伝える為に
言語化できていると伝えられるのです!
きっと、あなたはスポーツ万能で
お料理まで出来るかもしれない
この事実は、相手に何をもたらしますか?
スポーツ万能なら
↓
一緒にハイキングやアウトドアができる
↓
明るくて楽しい家庭になりそう
お料理なら
↓
コンビニ弁当から脱却して
コレステロールをコントロール出来る
↓
健康な食生活を送れそう
出来る事をそのまま伝える事にプラスして
それが相手が何をもたらせるか?
ここまで言語化できていると
"おっ!いいかも!"と、
いう気持ちのスイッチを押す事が出来ます!
だから、伝えた方がいいのです!
時間は、誰にでも平等に時間が過ぎていき
しかも、有限です!
時間をかけてわかってもらう事ばかりが
全てではありません^_^
分かりやすく簡潔に伝える事も相手への配慮です!
さあ、いよいよ明日は、このシリーズの
ラストになりました!
"理想の結婚を言語化する"
に関して書いていきますので
良かったら、又覗きに来てくださいね!
#婚活 #アラフォー婚活 #アラサー婚活 #アラフィフ婚活 #結婚 #自己肯定感 #承認欲求 #幸せになりたい #手繰り寄せる #婚活パーティー #選ばれる女 #選ばれる男 #選ばれる人
0コメント