'いい流れ"を呼び込む為にする事って?
"いい流れ"を呼び込む事は可能ですか?
と言う質問があったら
私は迷わず
「可能です」
と答えます。
そもそも
"いい流れ"って何でしょう?
私が考える
"いい流れ"
とは、物事がスムーズに運び
本来向かう方向に邪魔が入らず
ちゃんと辿り着く様な流れの事です
例えば、どんな街にも
小川はあると思いますが
そうイメージして考えると
分かりやすいかも知れません
水が滞りなくチョロチョロ循環している
小川の水は、透明で小魚など住んでいるけど
同じ小川でも窪みが出来
水が循環しない場所もあります
そこは、新しく水が入ってこないので
透明度が落ち小魚達は去っていきます
どんよりした雰囲気の
何も動いていない暗いイメージです
少し乱暴ですが、
「水の流れがちゃんと
循環している状態」
↓↓↓↓↓↓↓
"いい流れ"がある
水の流れが滞り新陳代謝がない状態
↓↓↓↓↓↓↓
"いい流れ"が無い
となります
それでは、話を元に戻します
"いい流れ"を呼び込む為に
私が必ずしている事をお伝えします
それは、とてもシンプルな事ですが
「ありがとう」
と、言葉にする事です
例えば混んでるコーヒーショップで
相席をお願いし、同じテーブルにつき
座る事ができたら、席を立つ時に
相席してくれた方に 目を見て
「相席してくださって
ありがとうございました」
とお礼を言います
大抵の人は、パソコンに向かっていた
怖い表情を笑顔に変え
「どういたしまして」
と返して下さりお互いに気持ちいい
状態で次のアクションに
移る事が出来ます
「ありがとう」
と言われて怒る人はいません
例えは、
「いい人ですね」
や
「何々がお上手ですね」
だと
「いやー、とんでもない」
という謙遜になりやすいのですが
「ありがとう」
は
「どういたしまして」
がセットになっており
言う人も言われた方も
幸せになる最強の言葉です
幼い子供でも使いこなす
このシンプルな言葉
"ありがとう"
は、本当にチカラがあります
「淀んだ空気を浄化する
チカラがあります」
先ほどの例に戻ると
水がチョロチョロ流れる
効果を発揮します
人間は、小魚と同じ生き物なので
無意識の内に水と空気の
綺麗な場所を目指しています
'いい流れ"
を呼び込む
"ありがとう"
が世の中に
たくさん溢れますように!
#言葉 #ありがとう #いい流れ #マインドセット #アウトプット #ポジティブ #クロアチア #プリトヴィツェ国立公園 #浄化 #海外旅行 #最も美しい公園
0コメント