“いい流れ"を深める


意識と行動、そして言葉  


先日、“いい流れ”を作るコツとして
 
意識して


 
「"ありがとう"を言おう!」


   と書きました
 
 
「ありがとう」は
 
感謝を伝える浄化の最強ワードです
 
 
 
意識と行動、そして言葉は
常に連携しています


 
よく
 
「わかっているけど、ついつい
    同じ事を繰り返してしまう」
 
という話を聞きますが
それはもしかしたら
 
「行動だけをコントロールしようと

   しているのかな?」
 
と思います


 
 何かをする時、

 行動は二つに分かれます


 

1.      条件反射の様に動いてしまう行動
 
      例えば、起きてすぐ顔を洗うとか
      伸びをするとか、ほとんど考えずに
      無意識に行動してしまう物
 

      ↓

  この時ほとんど意識との

       連動はされていないと思われます


2.     意識を連動して行動する場合      


       例えば、美味しい焼肉を食べに
       行きたいとします     


       この場合の意識と行動は 
     
       焼肉を食べたい→調べる→予約する
       →食べに行く→食べる→美味しい

        

        となります


       例えば“いい流れ”をつくるコツの場合  


      ”いい流れ“を掴みたいと意識する
      →“ありがとう”を思い出す 
  →実際に“ありがとう”と口に出す
       →場の流れが“いい流れ”に変わる    
       →自分も気持ちが変わる 

       ↓

  意識との連動がばっちりです


      このように、意識しただけで           

       欲しいものが手に入りやすくなります    


     それでは、元の課題に戻ります      


     「わかっているけど、ついつい    
       同じ事を繰り返してしまう」       


    この場合は、行動だけを      
      コントロールしているのでは?       


      と書きました


       どうやら意識を加える事が
       鍵になりそうです   


      しかし、いつも無意識に同じことを    
      繰り返してしまう場合には     


    意識と行動だけでなく   


      「言葉」  


       を加えます   


     例えば、面倒くさい上司がいるとします   


      面倒くさいのでついつい

      目を合わさない様に           
      行動してしまう


      するとどんどん距離ができて    
   余計コミュニケーションしにくくなります    


     そこで、言葉を有効活用します 


  簡単な方法として挨拶があります      


        「おはようございます」  


      「お疲れ様でした」       


      「行ってらっしゃいませ」     


       「おかえりなさい」       


     これをきちんと伝えるだけで      
    コミュニケーションの基礎ができます 
   
       

       わかっているけど、それでもまだ


      「嫌だな、挨拶したくない」    


        と思ったら   


     「おはようございます」


            や


         「お疲れ様でした」


           を記号化して使う事を
           おすすめします  
      


        例えばジャンケンポンは、
        何の意味もない記号の様な言葉です


     感情を入れなくても使えます


     その感覚でとにかく挨拶から
        記号の様にアウトプットしてみる    


      すると自然に行動と意識も変化します   
  
    苦手な人は誰だっているものです  


    その事実に苦しむよりも   


      それをコントロールできる自分を
      意識して作る   


   自分に指示を出せるのは、
      上司や親ではなく  


   自分だけなのですから    




     行動を変えたかったら  
   意識を    


     意識を変えたかったら 
   言葉を    


     言葉が変われば   
     意識と行動も自然に変わると思います 


     どんどん新しい自分に
      出逢っていきたいものですね

#言葉 #意識と行動 #ありがとう #浄化 #コミュニュケーション #言葉のチカラ #新しい自分 #コーチング #自己変容 

RiKURi Branding

人材マネジメントプロが、個人の魅力が輝くブランディングと 文化人・クリエーター向けのマネージメントサービスを行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000

ご挨拶

ブログをお読み頂きありがとうございました。

RiKURiでは、仕事やプライベートにて自分らしく輝きたい人の為の個人セッションを行っています。


☆カフェセッション

お茶を飲みながらセッションを行います。

東京都内で行う為、関東圏の方限定とさせて頂きます。


是非、お気軽にお問い合わせ下さい。

rikuribranding@gmail.com