ただの偶然ですが
3.31の日曜日
一人と一匹でご近所お花見しました
ファミマでパックのお寿司と
お茶を買い武蔵野公園へ
普段は、人通りがまばらなのに
たくさんのお花見客がいました
リク(愛犬)にガンガン引っ張られながら
ようやく、座れるスポットを見つけ
遅いランチを食べながら
八分咲きの桜を眺めました
リクと桜の写真を撮ったり
小一時間楽しんでから帰宅し
締め切りの作業を終え
外食をしようと車で外出
運転中、 財布を忘れた事に気づき
自宅に引き返しお散歩バッグの中を
確認すると
無い!
お財布だけが無い!
仕方なく、夜8時の真っ暗な中
お花見をした場所に戻って探しました
でも、やっぱり 無い!
いつもお散歩で歩く道
犬の散歩ついでにゴミ拾いしている場所
もし、神さまがいたら
もっとちゃんとゴミ拾いしますから
なんとか出てきて!
と願いながらくまなく探す
でもやっぱり無い、、、、、、
仕方がないので近くの交番に
遺失物届けの手続きへ
財布の中身を聞かれ
免許証やクレジットカードや
ナナコカード、etcと答えていきます
財布にはこんなに
貴重な物が入っていて、
全部なくなったらと想像するだけで
先が思いやられながら
あまりのショックに
うなだれながら交番での手続きを終え、
「もしかしたらファミマにあるかも?」
と、1ミリくらいの希望を
持ちファミマへ直行しました
恐る恐る店員さんに
「すみません、お財布
落ちてなかったでしょうか?」
と私
すると、店員さんに
「お名前は?」
と確認され名前を告げると
事務所に行き何かを確認
そして、お財布を取り出すと
「これですか?」
と渡してくれました
店を出た後、すぐ駐車場で
落としたものを、そこにいた人達が
拾ってくれたようです
“お財布を落とした場所も
拾ってくれた人も良かった”
というただの偶然
でも、凄くラッキーな偶然
思えば、財布を落としたのは
今回が初めてではないけれど
何故か必ず出てきます
ただの偶然がいい方に
傾くことは誰にも分らないし、
予想が付きません
公園の神様がラッキーを
もたらしてくれたのでしょうか?
“いい人”になろうとか
"ごみを拾いましょう”とかは
本人の自由だしやりたい人がやればいい
目の前に落ちているごみに
地球が悲しそうと思う気持ちで
それは、何かいいことがあるといいなという
おまけが欲しい気持ちではありません
今回のお財布早期発見と
なんの因果関係もありませんが
目の前の物を整えると
自然の法則が見えてきます
今朝の桜は、青空の元本当に綺麗でした
綺麗な物を綺麗な状態で
見る事は心を豊かに伸びやかにする
春の陽気が心地いい
いい季節になりましたね
#ゴミ拾い #桜 #お花見 #偶然
0コメント