"自分を守る7つの方法" Part4 直感を養う

"自分を守る7つの方法" Part4
 
連続テーマとして
書かせて頂いています


"自分を守る7つの方法"


1.意識して“自分で自分を守る“と決める
2.感じた違和感を無視しない
3.自身のテリトリーを明確にする
4.相手の発する要らない
     エネルギーを受取らない
5.危険を感じる直感を養う
6.思考・心・身体のバランスを整える
7.自分を守ってくれるものを
     味方につける

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


 昨日までに1~4番を書いたので
きょうは、5番について書きます



5. "危険を感じる直感を養う"


読んで字のごとくですが、


どこから先が危険で
どこから先が危険じゃないのかを感じる


"直感を養う事"


は、


"自分を守る事"


とイコールです!


覚えやすく記号化にすると


"直感を養う事" = '自分を守る事"


となります^_^


私達人間は、脳を使う事に長けていて


働いたり、


勉強したり、


お稽古ごとをしたりして
人生が豊かになるよう
努力して毎日を生きていますよね?


それは、とても素晴らしい事です!


ですが、ここに思わぬ落とし穴が
あります、、、、、
 
“思考を使いすぎる”


“脳で考える情報ばかり”


で生活をしていると
全ての判断を頭だけで行う
頭でっかちさんになってしまいます!
 
それは、人間が本来持っている
動物的直感を充分引出せない原因となり
本来のチカラを使いこなせない

原因だになっているかもしれません


思考優先の生活は、
自分達が動物だという事さえ
忘れてさせてしまいます


 
動物は、誰にも教えられなくても


"危険を感じる機能を
 フルに使って自らを守る"


とても優秀な生き物です
 


そうしないと殺されてしまうからです


人間は、日常生活をおくる上で
戦って殺されたりしませんが


交通事故にあったり、
大きな問題に巻き込まれてしまったり
想像出来ないところで色々な事があります


ですから、危険を感じる直感を養う事は
とても大切だと考えます


理論だけでは、自分を守れませんので、、、
 
それでは私が直感を磨く為に
している事を共有します!

 
それは、めちゃくちゃシンプルです


1.意識して一人で過ごす時間を過ごす事
 
⇒友人とご飯を食べに行った時
   お話に夢中になってしまい
   あまり、味を覚えてないみたいな事
  ありませんか?


  逆に一人で大好きな
  お店のハンバーグを食べに行くと
  凄ーく味わえるみたいな
 
そんなの時、人間は脳よりも

五感を使って食べる事に
向き合っています


友人との時間も勿論大切なのですが、


“一人にならないと感じない

  自分の感覚に向き合う”

 事もとってもおススメです!


2. 意識して自然の中に身を置いてみる 


⇒あたりまえですが、毎日太陽が昇り、
   月や星が輝いていて 
  その恩恵の中で生活をしています  


そして、海や山へ行くと普段は感じない 
風を感じたり、空気がすごくおいしかったり  


あるいは、滝の近くなどでは
マイナスイオンを感じたりする
五感が研ぎ澄まされていく感覚  


きっとどなたでもご経験があるかと思います  


直感を磨くと言うのは、
その延長線上にあるものです 


自然の中は、邪魔されるものが無いので
直感を磨くには最高の場所ですよ! 


3.直感を感じる事を自分に許す 


⇒ 第六感という言葉がありますね   


よく


「私は、直感とか第六感ってないです」


という方がいらっしゃいます                   


私も以前は、変に勘が鋭くなる事が怖くて
そんなことを言っていました 


しかし、ある時アメリカでこう諭されました         


  “人間は、誰でも直感も
   第六感も持っています


   ただ、直感が鋭い人は
   それを感じることを自分に許して
   いるだけなのよ



   そう生きていくのか、
   否定して生きていくのか、


   あなたは、どうしたいの?“ と、、、 


直感は、本人がその力を持っている事を
受け入れ磨いていけば
本当にどんどん磨かれていきます 


“虫の知らせ”


という古くから使われている言葉も
直感や第六感と同じですものね   


直感を磨いて自分を守って下さいね!


なんといっても無料ですし、
本当にお勧めです! 


さて、明日は、6番目の


“思考・心・身体のバランスを整える”


に関して書いていきたいと思います


宜しかったら、又覗いてくださると
とても嬉しいです!     


#承認欲求 #自己肯定感 #自分を守る #自分を愛する #コーチング #メンタルサポート #自分の価値を上げる #パーソナルブランディング #セルフブランディング #個人ブランディング #強い心  #ライフコーチング


RiKURi Branding

人材マネジメントプロが、個人の魅力が輝くブランディングと 文化人・クリエーター向けのマネージメントサービスを行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000

ご挨拶

ブログをお読み頂きありがとうございました。

RiKURiでは、仕事やプライベートにて自分らしく輝きたい人の為の個人セッションを行っています。


☆カフェセッション

お茶を飲みながらセッションを行います。

東京都内で行う為、関東圏の方限定とさせて頂きます。


是非、お気軽にお問い合わせ下さい。

rikuribranding@gmail.com