選ばれる人になる!7つの方法  結婚・恋愛編” 5



さあ、今日も


"ぐいっと、幸せを
自分の近くに手繰り寄せる"


為に大切な事、書いていきますね!
 
“選ばれる人になる!7つの方法 結婚・恋愛編” 


1.フレンドリーな空気を纏う
2. 寄り添う温かみを自らに育む
3. 相手と自分を受け入れる
4. 衣食住を大切にする
5. 金銭感覚を確認する
6. 相手にもたらす物を言語化する
7. 理想の結婚を言語化する 


今日は、4番の
"衣食住を大切にする"に関して
書いていきたいと思います


いきなりですが
"結婚は、生活です"

毎日、朝ごはんを食べ
「行ってらっしゃい!」
「行ってきます!」と
会社や学校へ行き


「ただいま」「おかえりなさい」
と帰宅し、夕飯を食べくつろぎ、
お風呂に入って、睡眠を取る


パートナーになった人と
毎日繰り返し行う
"暮らし"です
 
恋愛時代の様に、
心ときめくキラキラした事は
少なくなる代わりに
安心や安定が手に入れられる
かもしれません


どんな結婚生活になるかは、
その人次第ですが
結婚の中心にある者は、やはり
“衣食住”だと思います


恋愛は、短距離走か長距離走か
分かりません


しかし結婚は、確実に長距離走で
閉会式までついてきます^_^
 
だから、ペース配分を間違えたり
装備を間違えると続かなくなります


その為に、必須なのが
"衣食住という生活のベース"
です!


特に食事は、その人の身体を
作る物で、料理を作れる人と
結婚したかしていないかで
寿命まで変わってしまうそう!



それほどまでに食べるという事は
大切なんですよね!


だって"食べるは、生きる"だから


"ご飯が作れる"
女性も男性もはっきり言ってモテます!


モテる為にというのではなく
食事を用意してもらうって
人間が本能的に喜びを感じる事ですよね?


だからこそ、そこをおざなりにしてしまうのは、
めちゃくちゃもったいパーツなんです!



食事のパート、ここを頑張れば

魅力にぐんと差がつき選ばれ度は

上がり、格差が、つきます!


 "でも、料理ってした事ない、、"


 そんな人も、絶対大丈夫! 


何故なら誰だって初めから出来た訳じゃない! 


出来ない事は意識して補うだけの事です


もし、その部分が不安な人はどんどん
チャレンジするだけのはなです!  


誰かに幸せをもらおうとする 
結婚は無理があって破綻しやすいのです 


どちらかだけが頑張らないといけない 
長距離走は走りぬけられないから


 "自分に幸せをもたらしてくれそうだな" 


"自分も幸せにしてあげたいな" 


お互いが補い合う呼吸配分が、 
長距離走の攻略方法です! 

先ず、自分の衣食住をしっかり 
みつめて固めていく事から始めましょう! 


その準備は、決して無駄にはなりません 


明日は、5番の"金銭感覚"
について 書いていきますね! 


また、良かったら覗きに来て下さい

#アラフォー婚活 #アラサー婚活 #アラフォーOL #アラフィフ婚活 #結婚 #自己PR #幸せになる #セルフブランディング #コーチング #ライフコーチ


RiKURi Branding

人材マネジメントプロが、個人の魅力が輝くブランディングと 文化人・クリエーター向けのマネージメントサービスを行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000

ご挨拶

ブログをお読み頂きありがとうございました。

RiKURiでは、仕事やプライベートにて自分らしく輝きたい人の為の個人セッションを行っています。


☆カフェセッション

お茶を飲みながらセッションを行います。

東京都内で行う為、関東圏の方限定とさせて頂きます。


是非、お気軽にお問い合わせ下さい。

rikuribranding@gmail.com